患者様の紹介について
当法人では、病院・診療所・介護施設などからの紹介患者様のお手伝いをさせていただいております。
- 外来診療
- 入院診療
- 入所後の医療的ケア
- 訪問診療or在宅診療
- 訪問看護
- 訪問リハビリテーション
- 通所リハビリテーション
- ショートステイ(短期的な日常生活介護)
- 地域の医療機関や介護施設との連携
- 受入体制の強化
外来診療について
消化器内科、循環器科、呼吸器内科、整形外科、糖尿病・内分泌科、耳鼻咽喉科の診療を松園第二病院にておこなっております。
入院診療について
一般急性期病床、地域包括ケア病床、医療療養病床、介護療養病床があり、患者様の症状・状態に沿った診療・ケアをおこなっております。
一般急性期病床では専門的な治療を中心に、地域包括ケア病床では急性期治療後の治療やリハビリテーション・在宅復帰に向けた介護サービスなどの調整をおこなっております。また、長期的に治療が必要な方は医療療養病床にて治療し、長期的に介護が必要な方は介護療養病床にてケアをおこなっております。それぞれの病床へPT・OT・STが患者様に適したリハビリテーションを提供しております。
入所後の医療的ケアについて
介護医療院では、医師や看護師が連携して、入所者さまの医療的ケアを行っています。
痰の吸引や経管栄養、注射・点滴・お薬の管理、在宅酸素や褥瘡(じょくそう)ケアなどに対応しています。
安心して穏やかに過ごしていただけるよう支援しています。
訪問診療・訪問看護・訪問リハビリテーションについて
ご自宅やサ高住、介護施設への訪問診療・訪問看護・訪問リハビリテーションを医師・看護師・ОT・PTがおこなっております。患者様やご家族様が在宅で過ごせるよう医療ケア・生活ケアをおこなっております。
通所リハビリテーション
ご自宅で生活する方が、定期的に施設に通い、心身機能の回復や維持をするためのリハビリテーションをおこなっております。
ショートステイ
ご家族様が一時的に介護できない場合や、ご家族様の負担を軽減するために、短期的な入所により日常生活のお手伝いをおこなっております。
地域の医療機関や介護施設との連携・受入体制の強化
入院治療が必要な患者様がスムーズに入院できるように、効率的なベッド調整に努めております。また、地域の医療機関や介護施設とのスムーズな連携により、地域にお住いの方々が安心し、満足できる医療介護施設として、適切な医療・介護・生活を提供できるよう努めております。
患者様の入院(転院等)のご依頼をされる場合は、地域医療連携室へご連絡ください。
お問い合わせについて
各事業所へご連絡ください。
画像検査依頼について
松園第二病院では、地域の医療機関の先生方にCT・MRI装置を有効活用していただけるよう検査依頼を承っております。
検査項目
※検査のご依頼時にお使いください
CT検査
MRI検査
予約方法
直接電話にて予約を承ります。
TEL:019-662-0100(病院代表)または TEL:019-662-0137(放射線科直通)