複合ケアセンターまつぞの

デイサービスセンター西まつぞの

地域密着型通所介護

施設案内

●要介護・要支援の方を対象に心身機能の維持・向上を図ること、社会活動に参加する機会を作る目的で機能訓練やレクリエーション、食事・排泄・入浴の支援といったサービスを提供します。

施設概要

定 員18名
設 備レクリエーションルーム、トイレ(車いす対応)、洗面、冷暖房完備、大浴場、特殊浴槽(機械浴)
利用日月曜日~土曜日
提供時間9:00~16:10
休業日日曜日・祝祭日・お盆(8/16)・年末年始(12/30~1/3)

サービス内容・特徴

入浴サービス

大浴場のほか機械浴も有り、車いすの方も安心して入浴できます。

食事サービス

栄養バランスのとれた美味しい昼食とおやつを用意しています。
昼食は毎日セレクトメニュー(2品)からお選びいただけます。また、季節に合わせて行事食の提供も行っています。

レクリエーション・各種イベント

体操やゲーム、創作活動を通して楽しみながら身体と脳を刺激し心身共にリフレッシュ。イベントも随時実施します。

機能訓練

利用者の身体状況や目標に合わせたプログラムによる機能訓練や体操を行います。

送迎サービス

福祉車両、軽自動車(車いす対応可)でご自宅まで送迎します。

ご利用までの流れ

介護認定
介護認定
介護保険を盛岡市に申し込んで介護認定を受けてください。
介護認定されると地域密着型デイサービスを含めた介護保険サービスを受けることができます。
担当ケアマネジャーを決めてください 。
1
介護認定
相 談
相 談
地域密着型デイサービスを希望したいと担当ケアマネジャーに相談するとともに、もし決まっていれば『デイサービスセンター西まつぞの』を利用したいことを担当ケアマネジャーに伝えてください。
2
相 談
申し込み
申し込み
利用回数及び、曜日を担当ケアマネジャーと相談し、決定します。
3
申し込み
利用開始
利用開始
担当者会議を開催し、契約を交わして『デイサービスセンター西まつぞの』の利用開始となります。
4
利用開始

デイサービス1日の過ごし方

デイケアセンター西まつぞの 車椅子の利用者の補助
9:00
ご自宅にお迎え
9:00
健康チェック(体温・血圧・脈など)
デイサービス到着
デイケアセンター西まつぞの
余暇活動
入浴(一般浴・特殊浴)
機能訓練
12:00
昼食
嚥下体操
12:00
13:00
休憩
口腔ケア
13:00
デイケアセンター西まつぞの
14:00
機能訓練
集団体操
レクリエーション・イベント
14:00
15:00
おやつ
15:00
デイケアセンター西まつぞの
16:15
ご自宅にお送り
16:15

ご利用料金

要 介 護

基本料金(7時間以上8時間未満の場合) 1回あたり
要介護1  752円
要介護2  890円
要介護31,032円
要介護41,172円
要介護51,312円
・入浴介助加算   40円
・サービス提供体制強化加算Ⅰ   22円
・個別機能訓練加算(Ⅰ)   56円
※法定外料金
昼食(おやつ込み)
  745円

重要事項説明書

問い合わせ

ご質問・お問い合わせ等ございましたら、お気軽にご相談下さい。

デイサービスセンター西まつぞの
〒020‐0103
盛岡市西松園3‐21‐10
TEL 019-601-7406
FAX 019-601-7403

上部へスクロール
松園病院 介護医療医院
松園第二病院
ハピネスまつぞの
デイケアセンターまつぞの
デイケアセンター西まつぞの
ショートステイまつぞの
訪問看護ステーションまつぞの

松園第二病院 診療時間

診療時間
午前8:30〜12:00
午後2:00〜 5:00
受付時間
午前8:30 ~ 11:30
午後1:30 ~  4:30
△水曜日の診療について
2024年度より終日診療になります。
※日曜・祝日・土曜は休診です。
※8月13日、12月30~1月3日は休診です。